受注生産商品について
- 受注生産商品はお届けまでに最大3ヶ月ほどお日にちをいただきます。
- お支払い方法は「代金引換」のみとなります。
- 受注生産商品ですので、ご注文後のキャンセル・変更ができませんので、ご注意ください。
可愛いハートの形をしたカップ。
ご結婚のプレゼントや引き出物に如何でしょうか?
カップを見ているだけで、微笑んでしまう…そんなカップです。
「白萩釉」をかけてから、霧吹きで「黄伊羅保釉」を吹き付けています。
一つ一つ手作業で吹き付けていますので、焼成温度によっても変化が出ます。この微妙に色合いが変わるのが面白いところです。
「1個挽き」という方法で作っているので、底は平らで、作者の落款が押されています。
陶器(土物)は吸水性・通気性に富み、長く使うほど味わいと風合いが出てきます。
- ※全て手作業で制作している為、サイズ・色目などにそれぞれの個性が出ます。伝統工芸品の良さとしてご理解下さい。
- ※お使いのパソコン・ブラウザなどにより色目が違ってみえることがございます。
- ※商品の在庫は実店舗と共有しておりますので、ご注文いただい際に在庫切れとなっている場合がございます。予めご了承ください。
- ※在庫が確認できますものは、ご希望の日程にて即日お送り致します。欠品の場合、ご注文メール受信後、返信メールにて配送の日程をお知らせ致します。
~陶器について~
陶器には「貫入(かんにゅう)」という生地と上にかかっている「釉薬(ゆうやく)」の収縮率(焼いた時の縮み方)による細かいひび割れに様なものが表面にあります。
細かいので目に見えないかもしれませんが、陶器には全て「貫入」が入っています。そこに茶渋や灰汁がつき、最初の風合いと全く違った趣になります。それを楽しんで頂くのも、陶器を愉しむ一つです。
ご使用頂く前には、お米のとぎ汁を大きめのボールやお鍋に取り、器を一昼夜つけてからご使用下さい。貫入の中に、ぬかの成分が入り、汚れがつきにくくなります。
十分に乾燥させずに、食器棚などに片付けてしまうと、表面にカビが生えることがありますので、長くご使用にならない場合は、十分に乾燥させてから片付けて下さい。
ご使用になる前には、水通しするとかお湯通ししてから、ご使用頂く方が良いです。
また、裏面はサンドペーパーで研磨していますが、ガラス製品や木製品の上を引きずると、ガラスや木に傷がつきますので、引きずらないようにして下さい。
電子レンジはご使用頂かない方が、永くご使用頂けます。
食洗機につきましては、他の器と当たらないようにして下さい。